(一社)出雲観光協会
- アクティビティ
〒693-0008 島根県出雲市駅南町1-5
出雲の日 出雲大社『八足門内特別参拝』【9:30出発】
毎年1月26日に制定された『出雲の日』を含む1週間限定で、通常は立入ることのできない『出雲大社八足門内』でのご参拝をご案内します
| 開始時間帯 | 出発時間 9:30 集合時間 09:15〜 |
|---|---|
| 所要時間 | 120分 |
| ご利用人数 | 1名〜5名 |
| 受付タイプ | 定員(30名)に達するまで |
| 料金体系 |
人数料金
[説明] ご利用人数に応じて利用料金が変動します |
| 予約タイプ |
即時予約
[即時予約 + とは?] ご予約操作の完了と同時にご予約が成立いたします。 |
| 体験談 | --- |
【ツアーのポイント】
通常のご参拝では立入ることのできない『出雲大社八足門内』にお入りいただき御本殿に近い楼門の前でご参拝をいただきます。
ご本殿参拝の後、出雲大社の神職の方より出雲大社のご由緒や神話に由来したお話や解説があります。
出雲大社境内は専門ガイドがご案内します。
【当ツアーの参加条件】
当日か前日に出雲市内の宿泊施設に宿泊すること
当日ご集合時に宿泊の予約表や、宿泊施設発行の領収書等宿泊を証明するものを必ずご持参ください。(携帯画面でも可)
【当ツアーご参加にあたっての注意事項】(予めご一読の上お申し込みください)
・当ツアーは神聖なる区域での参拝となるため、参拝にふさわしい服装でご参加いただき、華美な色彩(原色系など)の服装でのご参加はご遠慮ください。
・八足門内での撮影(動画も含む)は厳禁となります。
・八足門内での携帯電話の使用は禁止となります。
・上記注意事項を守られない場合やご参加の参加条件に不適合な場合、ご参加当日であっても現地係員・ガイドの判断でご参加をお断りする場合があります。その場合、お客様へのご返金はございませんのでご了承ください。
・境内の混雑状況等により境内の御社はガイドによるご説明と団体での参拝のみになる場合があります。
・雨天、降雪時も実施いたします。(荒天による中止の場合は、観光協会からお申込み時に入力をいただいた連絡先にご連絡いたします。)
・ご案内は日本語のみになります。(Japanese speaking guide only)
【ツアー特典】
・出雲大社より参拝記念品が授与されます
・出雲大社神門通りのお店約60店舗でご利用可能な『神門通りお買い物共通券』1,000円相当を受付時にお渡しします。
【ツアー行程】
勢溜(出雲大社二の鳥居)…… 参道 …… 出雲大社境内(一部八足門内特別参拝後のご案内) …… 八足門内特別参拝 …… 出雲大社神楽殿
・所要時間:約120分
・全行程専門ガイド、八足門内は出雲大社神職によるご案内をいたします。
【集合時間・場所】
・出雲大社勢溜(二の鳥居横)特設受付前 9:15分集合
【出雲の日とは】
2020年に次の遷宮を迎えるに当たり、出雲大社のご加護に感謝し、出雲の発展を願い1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)の語呂合わせで毎年1月26日を「出雲の日」と制定いたしました。特別参拝と同開催期間中、出雲市内各地で各種イベントを予定しております。詳しくは出雲観光協会のホームページをご覧ください。
■ご予約について
設定日の3日前17:00まで予約可能
※お取消し待ちの受付はございません。空席が出た段階で再募集をおこないます。
■お支払いについて
事前決済(クレジットカードのみ)
■ご予約お申込み前に必ずお読みください。(国内募集型企画旅行条件書)
詳細はこちらから
■旅行企画・実施
一般社団法人出雲観光協会(島根県知事登録旅行業 第地域―97号)
【キャンセル規定の補足】
当日のお取消は当日9:00~各出発時間までにご連絡の場合のみキャンセル料50%、それ以降は100%となります。
通常のご参拝では立入ることのできない『出雲大社八足門内』にお入りいただき御本殿に近い楼門の前でご参拝をいただきます。
ご本殿参拝の後、出雲大社の神職の方より出雲大社のご由緒や神話に由来したお話や解説があります。
出雲大社境内は専門ガイドがご案内します。
【当ツアーの参加条件】
当日か前日に出雲市内の宿泊施設に宿泊すること
当日ご集合時に宿泊の予約表や、宿泊施設発行の領収書等宿泊を証明するものを必ずご持参ください。(携帯画面でも可)
【当ツアーご参加にあたっての注意事項】(予めご一読の上お申し込みください)
・当ツアーは神聖なる区域での参拝となるため、参拝にふさわしい服装でご参加いただき、華美な色彩(原色系など)の服装でのご参加はご遠慮ください。
・八足門内での撮影(動画も含む)は厳禁となります。
・八足門内での携帯電話の使用は禁止となります。
・上記注意事項を守られない場合やご参加の参加条件に不適合な場合、ご参加当日であっても現地係員・ガイドの判断でご参加をお断りする場合があります。その場合、お客様へのご返金はございませんのでご了承ください。
・境内の混雑状況等により境内の御社はガイドによるご説明と団体での参拝のみになる場合があります。
・雨天、降雪時も実施いたします。(荒天による中止の場合は、観光協会からお申込み時に入力をいただいた連絡先にご連絡いたします。)
・ご案内は日本語のみになります。(Japanese speaking guide only)
【ツアー特典】
・出雲大社より参拝記念品が授与されます
・出雲大社神門通りのお店約60店舗でご利用可能な『神門通りお買い物共通券』1,000円相当を受付時にお渡しします。
【ツアー行程】
勢溜(出雲大社二の鳥居)…… 参道 …… 出雲大社境内(一部八足門内特別参拝後のご案内) …… 八足門内特別参拝 …… 出雲大社神楽殿
・所要時間:約120分
・全行程専門ガイド、八足門内は出雲大社神職によるご案内をいたします。
【集合時間・場所】
・出雲大社勢溜(二の鳥居横)特設受付前 9:15分集合
【出雲の日とは】
2020年に次の遷宮を迎えるに当たり、出雲大社のご加護に感謝し、出雲の発展を願い1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)の語呂合わせで毎年1月26日を「出雲の日」と制定いたしました。特別参拝と同開催期間中、出雲市内各地で各種イベントを予定しております。詳しくは出雲観光協会のホームページをご覧ください。
■ご予約について
設定日の3日前17:00まで予約可能
※お取消し待ちの受付はございません。空席が出た段階で再募集をおこないます。
■お支払いについて
事前決済(クレジットカードのみ)
■ご予約お申込み前に必ずお読みください。(国内募集型企画旅行条件書)
詳細はこちらから
■旅行企画・実施
一般社団法人出雲観光協会(島根県知事登録旅行業 第地域―97号)
【キャンセル規定の補足】
当日のお取消は当日9:00~各出発時間までにご連絡の場合のみキャンセル料50%、それ以降は100%となります。
予約
ご利用人数を選択してください
-
-
- 1〜5名様
-
3,000 (大人1人) ~
カレンダー
-
子供幼児料金について
| 子供料金 | 大人料金と同じ |
|---|---|
| 幼児料金 |
0円 未就学児 |
キャンセル規定について
※キャンセル料はご利用料金(税込)からの割合計算になります。
| 10日前から | ご利用料金の20% |
|---|---|
| 7日前から | ご利用料金の30% |
| 1日前から | ご利用料金の40% |
| 当日 | ご利用料金の50% |