(一社)出雲観光協会
- アクティビティ
〒693-0008 島根県出雲市駅南町1-5
斐川オープンガーデンを巡るバスツアー【催行日=5月17日・5月24日】
「花のまち斐川」8ヶ所のオープンガーデン&原鹿豪農屋敷をバスで巡ります!
開始時間帯 | 荘原コミセン出発 10:00〜 |
---|---|
所要時間 | 330分 |
ご利用人数 | 1名〜4名 |
受付タイプ | 定員(20名)に達するまで |
料金体系 |
人数料金
[説明] ご利用人数に応じて利用料金が変動します |
予約タイプ |
即時予約
[即時予約 + とは?] ご予約操作の完了と同時にご予約が成立いたします。 |
体験談 | --- |
【代金に含まれるもの】乗合バス乗車代、昼食代、消費税等の諸税
【集合場所】荘原コミュニティセンター(北口) ※地図はこちらをクリック
【集合時間】9時30分(出発10時00分~終了15時30分)
【行程】
荘原コミセン庭・・>三加茂庭・・>原庭・・>原鹿の旧豪農屋敷(休憩) ・・>飯塚庭・・>昼食(華満にて)・・>藤江庭・・>西工務店庭・・>今岡庭・・>福島庭・・>荘原コミセン(解散)
【ご案内】
※各庭園での滞在時間は30分~40分程度、昼食時間は60分程度となります。
※添乗員およびバスガイドは同行いたしません。現地係員がご案内いたします。
※荒天等によりバスツアーを中止する場合がございます。
※ご予約お申込み前に国内募集型企画旅行条件書<こちら>を必ずお読みください。
【旅行企画・実施】
一般社団法出雲観光協会 (島根県知事登録旅行業 第地域―97号)
【各庭園のご紹介】 ※ページ上の写真は昨年のイメージ写真です。
<荘原コミュニティーセンター>
道沿いの70本のスタンダード仕立てのバラの甘い香りが道行く人を癒します。
※17日午前「こどもマルシェ」、24日午前「オープンカフェ」を実施予定。
<三加茂庭>
バラと一年草の花壇です。毎年、種類を変えて種から育てています。
<原庭>
60品種のバラと宿根草のコラボレーション。ゆったりとした時間が過ごせます。
<飯塚庭>
安心安全でサステナブル(持続可能)な有機無農薬栽培のバラ園です。
<藤江庭>
出雲平野のシンボル築地松(ツイジマツ)の中に150品種のバラを散りばめています。
<西工務店庭>
喫茶・雑貨等のコーナーを併設。バラを田園風景と共にお楽しみください。
<今岡庭>
色々な想いの詰まったバラ園。いっぱい植えこんでいます。
<福島庭>
スタンダードのバラや種々の草花が咲き乱れ、異国の世界に誘います。
【集合場所】荘原コミュニティセンター(北口) ※地図はこちらをクリック
【集合時間】9時30分(出発10時00分~終了15時30分)
【行程】
荘原コミセン庭・・>三加茂庭・・>原庭・・>原鹿の旧豪農屋敷(休憩) ・・>飯塚庭・・>昼食(華満にて)・・>藤江庭・・>西工務店庭・・>今岡庭・・>福島庭・・>荘原コミセン(解散)
【ご案内】
※各庭園での滞在時間は30分~40分程度、昼食時間は60分程度となります。
※添乗員およびバスガイドは同行いたしません。現地係員がご案内いたします。
※荒天等によりバスツアーを中止する場合がございます。
※ご予約お申込み前に国内募集型企画旅行条件書<こちら>を必ずお読みください。
【旅行企画・実施】
一般社団法出雲観光協会 (島根県知事登録旅行業 第地域―97号)
【各庭園のご紹介】 ※ページ上の写真は昨年のイメージ写真です。
<荘原コミュニティーセンター>
道沿いの70本のスタンダード仕立てのバラの甘い香りが道行く人を癒します。
※17日午前「こどもマルシェ」、24日午前「オープンカフェ」を実施予定。
<三加茂庭>
バラと一年草の花壇です。毎年、種類を変えて種から育てています。
<原庭>
60品種のバラと宿根草のコラボレーション。ゆったりとした時間が過ごせます。
<飯塚庭>
安心安全でサステナブル(持続可能)な有機無農薬栽培のバラ園です。
<藤江庭>
出雲平野のシンボル築地松(ツイジマツ)の中に150品種のバラを散りばめています。
<西工務店庭>
喫茶・雑貨等のコーナーを併設。バラを田園風景と共にお楽しみください。
<今岡庭>
色々な想いの詰まったバラ園。いっぱい植えこんでいます。
<福島庭>
スタンダードのバラや種々の草花が咲き乱れ、異国の世界に誘います。
予約
ご利用人数を選択してください
-
-
- 1〜4名様
-
3,500 (大人1人) ~
カレンダー
-
子供幼児料金について
子供料金 | 大人料金と同じ |
---|---|
幼児料金 | ご利用いただけません |
キャンセル規定について
※キャンセル料はご利用料金(税込)からの割合計算になります。
10日前から | ご利用料金の20% |
---|---|
7日前から | ご利用料金の30% |
1日前から | ご利用料金の40% |
当日 | ご利用料金の50% |